認定臨床研究審査委員会申請・情報公開システム

申請者情報

令和7年5月8日
CRB5180007
平成30年3月30日
令和7年5月13日
申請者 国立大学法人大阪大学
総長 熊ノ郷 淳
大阪府 吹田市山田丘1-1
国立大学法人(医療機関を有するものに限る。)

1 臨床研究審査委員会に関する事項

大阪大学臨床研究審査委員会
大阪府 吹田市山田丘2-2
審査意見業務を行う体制 大阪大学臨床研究審査委員会規程第23条において、審査意見業務が適正かつ公正に行えるよう委員会の活動の自由及び独立を保障すること、同手順書第3条において、中立的かつ公正に審査運営を行うことを委員会の責務と定めている
別紙審査料金設定表の積算根拠に記載のとおり、依頼する者にかかわらず公正な手数料を算定している
大阪大学臨床研究審査委員会規程第1条、第3条、第4条、第7条及び第27条のとおり審査意見業務を継続的に行うことができる体制となっている
年間12回(原則月1回)開催
事務局の人員配置 2.40 人
1.80 人
4.20 人

(事務局員の人員配置の詳細)

専従者の該当性 事務局員の氏名 員数 臨床研究の安全性及び科学的妥当性等を審査する委員会の事務に関する実務経験
専従 梅染 紘美 0.80 認定臨床研究審査委員会の事務局業務について1年以上の実務経験を有する
専従以外 久保 美里 0.60
専従以外 大仲 有佳 0.60
専従 岩崎 まどか 0.80 認定臨床研究審査委員会の事務局業務について1年以上の実務経験を有する
専従 真野 英恵 0.80 認定臨床研究審査委員会の事務局業務について1年以上の実務経験を有する
専従以外 北田 直子 0.60

2 臨床研究審査委員会の連絡先

教育研究支援課 研究支援係
06-6210-8270
06-6210-8321
handai-nintei@hp-crc.med.osaka-u.ac.jp
担当部署の責任者の氏名 吉田 寛仁
課長
被験者保護室 相談窓口
06-6879-6106
http://www.med.osaka-u.ac.jp/pub/hp-crc/rinshokenkyu-hou/index.html

3 委員名簿

委員の構成要件の該当性 氏名 職業 性別
所属 役職
医学/医療 新谷 康 大阪大学大学院医学系研究科呼吸器外科学 教授
医学/医療 山本 浩一 大阪大学大学院医学系研究科 老年・総合内科学 教授
医学/医療 山岸 義晃 大阪大学医学部附属病院 未来医療開発部 未来医療センター 特任准教授(常勤)
医学/医療 西塔 拓郎 大阪大学大学院医学系研究科 消化器外科学 助教
医学/医療 溝手 勇 大阪大学大学院医学系研究科 循環器内科学 助教
医学/医療 山田 知美 大阪大学医学部附属病院 未来医療開発部 特任教授(常勤)
医学/医療 片山 和宏 市立貝塚病院 総長
法律 小島 崇宏 大阪A&M法律事務所 弁護士
生命倫理 中岡 成文 なし(元大阪大学文学研究科 教授) なし
医学/医療 松山 琴音 日本医科大学医学部医療管理学 特任教授
生命倫理 瀬戸山 晃一 京都府立医科大学大学院医学研究科医学生命倫理学医学部医学科人文・社会科学教室 教授
一般 小廣 荘太郎 一般市民 なし
一般 寺田 真由美 一般社団法人 日本癌医療翻訳アソシエイツ なし
一般 橘 知世 TKDuo なし

添付資料

d)6-22【全学規程】大阪大学臨床研究審査委員会規程(R7.5.31).pdf
外部評価結果受審日 公表日
設定されていません
委員会開催日
設定されていません